ニュース・コラム

レッスン

中上級者が陥りやすいドライバーショットのミスとは?~阿河徹のプレ男レッスン~

2018年3月6日(火)午前11:10

 ―各回、プレミアムな男(プレメン)が考えるメソッドを単に「教わる」だけではなく、プロが唱える上達へのプロセスを「共感」し、自らも「考え」・「発見」してもらうレッスン番組。

 ―今回はプロコーチの阿河徹氏が、中上級者が陥りやすいドライバーのミスへの処方箋を教えてくれます。まずは、当たりが薄い時の対処法です。

 フェイスのやや下のほうに当たっていて、フェアウェイはとらえているが、距離がでていないという症状です。原因は地面から打つショットのほうがドライバーよりも多いので、ドライバーがアイアン寄りのスイングになってしまっている。アイアンとドライバーのスイングはある面、真逆でアイアンはダウンブロー、左右の進入角もアウトサイドイン系です。

 ―アイアンがうまい上級者にはドライバーの打ち方が、アイアンに引っ張られることが多くあります。そうすると、ドライバーの打ち方がダウンブロー気味になり、薄い当たりが出てしまいます。その処方箋は?

 クラブを寝かすことです。右肩口頂点よりもやや低いところから切り返して、インパクトに来る。切り返しのパーツはスイングの中でもいちばん難しいところですが、ここをうまくコントロールできればドライバーが簡単になります。また、体を右に倒してみましょう。
 

 ―スイングの動きに合わせて、上体を右に傾ける動きを入れると、進入角が浅くなり、アウトサイドイン、ダウンに入りにくくなります。

 もうひとつの典型的なドライバーのミスがダックフックです。本来持っているスイングバランスや、スイングスピードの上限値を超えてしまうことにあります。過剰なインサイドアウト、アッパーブローが原因です。バックスピン量が1,500回転を下回ってしまって、1,200回転とか下手したら1,000回転とかになってしまいます。

 ―スピードの出しすぎによる力みから、体の左回転が止まり、クラブヘッドが過剰なインサイドアウト(アッパー軌道)になりバックスピン量が低下することでフックとなります。この処方箋は?

  スイングを8割ほどの振りに抑えることです。足の幅も自然と広くなっていると思うので、気持ち狭くします。8割くらいのバランス感でショットを打ちましょう。
 

 コース内で試すのは勇気がいりますが、即効性があるので試してみて下さい。

関連番組

プレ男レッスン ~阿河徹メソッド~

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。