ニュース・コラム

レッスン

冬だからこそ大きな捻転を!少しでも飛距離を落とさないようにするスイング術

2021年1月7日(木)午後1:43

この記事のキーワード
 冬は飛距離が落ちる。ほとんどのゴルファーがそう思っているのではないでしょうか。

 確かに冬場は体が硬くなり、バックスイングでは体の捻転が浅くなりがち。その結果、ダウンスイングではクラブがアウトサイドから入ってくることになるので球のつかまりも悪くなる。飛距離が落ちるのも致し方ないことなのかもしれません。

 しかし、だからといって「飛ばなくて当たり前」と考えるのはあまりにも消極的だと思いませんか? それに、体が動かないことを理由に小さなスイングで打っていると、その動きが体に染みつき元に戻らなくなる恐れもあります。この時期だからこそ、意図的にしっかり体を捻り、インサイドからボールをつかまえる練習をするべきです。

 捻転差で飛ばすスイングのために意識するべきポイントは2つです。

 まず、バックスイングで右の肩甲骨をできるだけ後ろに持っていくこと。先ほども言ったように、トップが浅ければ浅いほどクラブがアウトサイドから入ってきてしまいます。無理は禁物ですが、十分に体をほぐしてしっかり体を捻りましょう。

 第2のポイントは、ダウンスイング~インパクトの際、右脇腹(腹斜筋)を縮めることです。この動きをわかりやすく説明すると次のようになります。

 トップからの切り返しで右腰は高い位置をキープしたまま回ります。一方、右肩は前傾姿勢になっている分、体の回転とともに下がります。そうすると、右脇腹は縮むことになります。この右脇腹の縮みが非常に大事で、ここが伸びたままだと、クラブがアウトサイドから入ってきやすくなるのです。

 意識としては、切り返し後、右の腰をボールのほうへ回していくと同時に右ワキを締め、右脇腹をできるだけ縮ませて腰を回していくように。正しく体を動かすことができていれば、インパクトでは右に体重が残っている感じになると思いますが、それはヘッド・ビハインド・ザ・ボールになっている証拠で、これにより、大きなパワーが生まれます。

 また、この打ち方を変えず、左を向いて、スタンスをオープンにするだけで、インサイドからプッシュアウト気味のフェード(プロたちの間では、“吐き出しフェード”と呼ばれている)を打つこともできます。

 フェードというとボールが飛ばないというイメージがありますが、この場合はカット軌道ではなく、インサイドからボールを押す形になるので、フェードといえども強弾道でビッグキャリーが実現します。

 冬の練習やラウンドを無駄にしないためにも、“寒い日こそ体を大きく使う”をモットーにスイングしてください。

★CS放送ゴルフネットワーク「あすゴル!ゴルフ部(出演:内藤雄士ツアープロコーチほか/毎週日曜よる10時初回放送)」#145より

関連番組

あすゴル!ゴルフ部

関連記事

ゴルフネットワークは以下の放送サービスからご視聴いただけます

  • ココロ動く、未来へ。スカパー!
    衛星放送多チャンネルサービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • J:COM
    国内最大手のケーブルテレビ運営会社
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
  • GOLF NETWORK PLUS
    パソコン・スマートフォンで視聴できる
    インターネット配信サービス
    パソコン・スマートフォン
    タブレット視聴サービス
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • prime video
    Amazonプライム会員向けの
    動画配信サービス
    Amazonプライム会員なら
    簡単登録!
    • 権利上の理由により、一部番組がテレビ放送と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 全国のケーブルテレビ
  • ひかりTV
    光回線をテレビに接続して
    視聴するサービス
  • auひかり
    auの光ファイバーをテレビに接続して 視聴するサービス
施設、店舗など法人でゴルフネットワークの
ご利用をご検討中のお客様へ

ゴルフ場や練習場のロビー、ゴルフ用品店、飲食店、スポーツジムや
ホテル客室などで、ゴルフネットワーク法人視聴をぜひご活用ください。